運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-04 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

今後、更なるi—Construction推進には、施工のみならず、調査、測量設計分野技術革新が重要であり、これまでも、空中写真を用いて三次元測量を行うための運用基準を定めたUAVを用いた公共測量マニュアル案の新設やCIM導入ガイドラインの改定など、新技術導入のための環境整備に取り組んでまいりました。  

五道仁実

2012-05-29 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

要望は、このガイドラインをつくる際に、一つ運用ガイドライン導入ガイドラインではなくて、例えば情報連携に、つまり、情報保有機関は市町村がまずベースですけれども、そこから年金機構だとかいろいろなところがこのマイナンバーを保有していくわけですから、そこの情報連携をどうするのかというガイドラインをつくらなきゃいけない。  

遠山清彦

2010-05-25 第174回国会 衆議院 環境委員会 第13号

公共事業の多くを所管する国土交通省では、これまでも、戦略的環境アセスメント導入ガイドラインというものを環境省が定められた後に、平成二十年の四月に公共事業構想段階における計画策定プロセスガイドラインというものを定めて、事業構想段階において、環境面も含めて複数案比較検討を行うですとか、また、住民参加の促進といった観点から、社会面経済面環境面で総合的な検討計画策定段階で行われるための取り組みを

三日月大造

2008-05-27 第169回国会 参議院 環境委員会 第8号

市田忠義君 じゃ、次に環境省にお伺いしますが、この戦略的環境アセスメント導入ガイドラインでは、環境影響を受けやすい地域などへの重大な環境影響をあらかじめその立案段階で回避、低減する可能性検討するために、複数案対象比較評価を行うことになっています。その複数案には事業を行わない案も含まれるのか含まれないのか。含まれるか含まれないだけで結構ですから、環境省どうぞ。

市田忠義

2007-11-27 第168回国会 参議院 環境委員会 第5号

さらに、大規模な開発事業等については、より早期段階環境配慮に取り組むことができるよう、これは本年四月に戦略的環境アセスメント導入ガイドラインこういうようなことをまとめたところでありまして、その推進によりまして、多分、数十年前と比べて今はより環境に配慮した事業、こういうようなことが国民の理解を得ると、こういうようなことになるんだろうと思いますので、しっかりと環境省としての存在感を示していきたいと

鴨下一郎

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

中島政府参考人 人工透析導入につきましては、その基準について、平成三年度の厚生科学研究で、透析導入ガイドラインの作成に関する研究というものがございまして、ここにおいて報告をされております。  この基準は、一つ腎不全に基づく臨床症状、それから二つ目腎機能障害、そして三つ目日常生活障害の、三つの項目につきまして、それぞれ評点を与えて、その合計で総合的に判断をしようということでございます。  

中島正治

2001-12-04 第153回国会 衆議院 環境委員会 第4号

いわゆるこの戦略アセス導入ガイドライン、先ほどお話がありましたけれども、今年度から三年間でつくると伺っておりますけれども、従来の環境アセスメント制度を大きく前進させまして、法律を整備し、戦略アセスメントのシステムを早期に、早い段階導入すべきと考えますけれども、いかがお考えでしょうか。

樋高剛

1997-04-10 第140回国会 参議院 商工委員会 第9号

企業その他一般につきましては、例えば従来から省エネ、エネ革税制とかそういった別の制度がございまして、こういったものを活用することになろうと思いますが、今回の法律ではむしろ、各事業主体あるいは政府地方公共団体も含めまして、それぞれ果たすべき役割を明らかにし、そして基本指針などで新エネルギーの導入、ガイドラインに従って導入を図ってまいるということと、中小企業者に対する金融面支援措置ということが主としたねらいでございます

江崎格

  • 1